-
2023-12-25
240.スポーツブッキング 公租公課⑤課税手法(Point of Consumption課税POCT)
通常賭博行為に対する課税行為は、物理的な賭博サービスを提供する施設があることを前提に、サービスが提供される地点(PlaceofSupplyBase)に着目し、制度、規制、課税体系を考える。ところ…
-
2023-12-18
239.スポーツブッキング 公租公課④課税手法(Gross Handle課税)
一方、粗収益(GGR)に対する課税ではなく、顧客が賭け金を賭ける毎に、その賭け金に対し、毎回税を徴収するという考え方もある。即ち、顧客総賭け金額(GrossHandle)を課税対象にするわけだ。付加…
-
2023-12-11
238.スポーツブッキング 公租公課③課税手法(GGR課税)
スポーツブッキングングに関わる事業者の施行収益に対する課税対象額に関しては粗収益(GGRGrossGamingRevenueあるいはGWRGrossWageringRevenueということ…
-
2023-12-04
237.スポーツブッキング 公租公課②申請料・免許料
スポーツブッキング事業は(陸上設置型)対面施設としてこれを担う場合には、既存施設内(例えばカジノ施設、野球場等ボールバーク内の施設や既存競馬場等)に当該施設を設けたり、野球場や競技施設の直近に別途施設…
最新コラム
アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年