-
2021-10-25
129.区域整備計画案~課題とは?~
2021年9月末国土交通省観光庁は区域整備計画評価の際の評価基準項目毎の配点表、重みづけを公表した。1000点を満点とし、主要5項目(ア:国際競争力のある魅力ある滞在型観光への寄与-450点-、イ:経…
-
2021-10-18
128.区域整備計画と楽観性バイアス
楽観性バイアス(OptimisticBias)とは否定的な事象等おこるわけがないと信じ込んでしまう認識上のバイアスをいい、非現実的楽観主義、比較楽観主義ともいわれている。例えばコロナ等自分は絶対かか…
-
2021-10-11
127.IR:事業者提案公募の在り方
民間事業者による提案公募の良い所は、民間の創意工夫や自由な発想が十二分に発揮され、公的主体では思いもしない大胆な発想や仕掛け・仕組みが提案されることにある。特に競争環境でこれを行った場合、そのメリット…
-
2021-10-04
126.都道府県等の区域整備計画案:どう評価されるのか?
都道府県等による区域整備計画は上限3つが認定されることが法定されている。一方、事業者を選定し、区域整備計画申請を意図して、周到な準備をしている都道府県等は当面3つのみだ。4つあれば競合状態になってしま…
最新コラム
アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年